投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2014-10-16 Thu
発表会明けの最初のレッスン。今月は最終週=Book weekがハロウィーン・パーティーなので、臨時で今週をBook weekに。
そして最優先事項、賞状を渡しました。
1年生クラスは、なんと、賞を2つももらいました

すごいですねぇ。
まさか、1人の子が2つもらうなんて、想定していなかったので、
賞状用紙はひとり1枚しかありませんでした。
なので、無理くり1枚に2件、書かせていただきました。
<1年生 Class Lemmon>
歌に対して FUN FUN Award ←とても楽しんでいた、見せ方も良かった
絵本に対して Best Browm Bear Award ←即答でした
<5年生 Class Persimon>
歌に対して Uniqueness Award
「あのクラスには何かあげないと!」と審査員全員一致でした

↑巨匠とその作品
受賞、本当におめでとう♪
審査には、三千緒先生と私の意見は全く入っていません。
客観的に見ていただいた結果です。
みんなはもちろんでしょうが、私もとーっても嬉しいです!!
どのクラスがどの先生の指導なのか、審査員の先生方は知らなかったのですが、
歌部門が終わった後、
「あの、Humpty をやったのは、由美先生のクラス?」
と聞かれ、そうです、と答えると
「やっぱりねぇ~!」
と褒めて(?!)もらいました。
「人を楽しませるの、ってホント、大切なコトだよぉ~」
とのことでした。

巨匠との共演
今回、賞を逃した人もいます。
でも、大きな舞台に立ったことにより、たくさん得たものがあったと思います。
次は自分が取るぞ!の意気込みをもってくれることを期待しています。
台風が近づく朝に、遠方までお越しいただき、本当にありがとうございました。
私の緊張は半端なかったですが(笑) 初めての大舞台、みんな上手に発表できました。
いいぞ!みんな♪
You've all well done. Goooood job!
スポンサーサイト
△ PAGE UP