投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2015-06-18 Thu
この夏から、娘はアメリカへ留学する予定です。フツーのサラリーマン家庭ですから、自費での留学は経済的に不可能。
大学の交換留学の切符を手に入れるしかありません。
(学費が免除=通っている大学の学費を納めればヨイ)
それを目指して娘は1年生からまじめに勉強、2年生でようやくその切符を手にすることができました。3年生の秋学期からデトロイトの南にあるBGSUという大学へ9ヶ月間行くのです。
で、留学するにあたり、予防接種を受けなければならいのですが、コレが高額で(涙)
1本5,000~10,000円、英文の証明書が5,000円
いったい何本打ったのか知りませんが、合計6万円近くも!! ひぃぃぃぃぃ~! なんてこと(泣)
娘は合計3回病院へ行く必要があり、先日は 「4本打ってきた」 とゲンナリ帰宅。
まぁ、仕方ないんですけどねぇ。留学はお金がかかる、ってこういうことも含めての話なんだな、と実感。
それにしても、「こんなんだったら、おたふくかぜ、かからせときゃ良かった」と思うオニ母=私 (笑)
5,700接種料+3,000抗体確認検査+5,000証明書=13,700円の節約になったのに・・・ (ほんと、オニだな)
スポンサーサイト
△ PAGE UP